VR(バーチャルリアリティ)作成・活用支援事業を実施します

令和4年度基幹産業支援体制整備事業
VR(バーチャルリアリティ)作成・活用支援事業を実施します

【事業目的】
現在、個々の企業でVR(ヴァーチャルリアリティ)を活用して、事業活動に活かす動きが活発になっている。自社の店舗及び工場等を撮影し、業務効率化、販路拡大、セキュリティ対策の他広報宣伝や雇用採用活動に幅広く活用されている。VR活用は、現在企業で進めるDXにも大きく貢献することから、基幹産業支援事業費を活用し、企業のVR導入について補助し、企業に対し進化したIT技術を浸透させ、企業の経営効率化、販路拡大を支援することを目的とする。

【補助対象者】上田商工会議所会員事業所、上田市商工会会員事業所、真田町商工会会員事業所 上田ドリームワークス会員事業所
【補助対象事業】
店舗及び事業所のVR映像作成等活用事業
【補助対象経費】
VR撮影費用・VR撮影後のオプション追加費用・VR撮影関連費用
※VR撮影後のランニングコスト(サーバー管理費)は補助対象外
【補助事業期間】
 令和4年6月20日(月)~12月23日(金)

【事業報告完了日】令和5年2月28日(火)
【補助上限額、補助率等】 補助総額200万円 基幹産業支援体制整備費
 1社につき30万円上限  補助対象経費の2/3以内 補助予定額が上限に達し次第、受付終了
【事業の流れ】
①交付申請→②事業内容確認(補助金事務局)→③事業実施→④完了報告→⑤補助金確定→⑥補助金請求→⑦補助金振込
【VR撮影物の使用について】
当補助金を活用して作成した店舗・工場等のVR撮影物については、上田地域産業展オンライン・リアル展示会におけるVR工場見学特設コーナーにて紹介させていただきますのでご了承願います。また、企業様におかれましては、上田地域産業展へご出展下さいますようよろしくお願い致します。
【申込書】
こちらよりダウンロードしお使いください。
PDF
Word
【要項】
こちらよりご確認ください。

上田商工会議所トピックス

2025年8月28日 当所お知らせ 2025年度「うえだ ひと・もの興しの紡ぎ手表彰」対象者を募集します!
2025年8月27日 セミナー 【10/1】クラウド会計『freee会計』体験講座ご案内
2025年8月27日 当所お知らせ 【9/19~】経営個別相談会【補助金】【新規事業】【資金調達】
2025年8月26日 セミナー 【9/18】「選ばれるお店」になる集客力アップセミナー【オンライン参加可】
2025年8月26日 セミナー 【10/8】事業承継対策セミナー開催のご案内
2025年8月26日 イベント オール信州上田! うまいものスタンプラリー 開催!
2025年8月26日 イベント 【会員限定】2025年度秋の健康診断を実施いたします 10/8-10
2025年8月12日 セミナー 【8/29】「パワハラ防止法の再確認と現場で役立つカスハラ対策」のお知らせ
2025年8月12日 セミナー 【9/10】DX人財育成セミナー3「リーダーシップ 再考」開催のお知らせ
2025年8月8日 当所お知らせ 「経営課題や人材に関する取組みについての実態調査」ご協力のお願い

お知らせ一覧 | イベント一覧 | 検定一覧 | セミナー一覧