適切な価格転嫁の促進に係る共同宣言及び「価格転嫁促進アクション」について

長野県では、同宣言の趣旨であるサプライチェーン全体の共存共栄が図れるよう「パートナーシップ構築宣言」の登録企業数の増加に向けて取り組んでおります。
しかしながら、国の調査によると、 県内企業においてはこれら宣言の認知度が低いという結果が示されております。
つきましては、適切な価格転嫁の促進に向け、長野県では国の「価格交渉促進月間(毎年3月及び9月)」にあわせて、本年3月から6月を重点支援期間とした「価格転嫁促進アクション」を実施し、適切な価格転嫁を促進します。



また、価格転嫁促進アクションの一環で、3月24日(月)に「価格転嫁交渉サポートセミナー」を
オンライン開催します。ぜひ、ご参加ください。

他機関トピックス

2025年9月11日 お知らせ 長野県主催 信州オープンイノベーションフォーラム9月19日開催
2025年9月10日 お知らせ 令和7年度 東信地区スポーツ指導者連携会議開催のお知らせ
2025年9月8日 お知らせ 令和8年度木造・木質化支援事業(民間施設等の木造・木質化) の要望調査について
2025年9月8日 補助金 【新型】副業・兼業人材活用促進事業補助金の申請受付を8月29日から開始しました!
2025年8月25日 セミナー 【9月】長野県よろず支援拠点 経営支援オンラインセミナー
2025年8月19日 セミナー 【9/10】うえだ人材共創スクエア 第1回一般公開シンポジウムのお知らせ
2025年8月8日 お知らせ 【8/20】映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」上映会 in 上田市
2025年7月24日 お知らせ 【長野県】子ども向け職業体験等の受入企業に係る登録情報の募集について
2025年7月14日 セミナー 副業・兼業プロ人材活用セミナー開催のお知らせ
2025年6月23日 お知らせ 【長野県】「物価高騰・米国関税措置支援パッケージ1.0」