2024年10月からパート社員の社会保険適用が拡大され、扶養関係維持のために労働時間を調整する「年収の壁」問題が人手不足を深刻化させています。
本セミナーは最新法制度を確認し、国が用意した年収の壁対策制度と助成金の活用方法についても詳しく説明します。
【開催内容】
◆日 時 8月29日(木)14:00~16:00
◆場 所 上田商工会議所 5Fホール
◆講 師 特定社会保険労務士・元刑事
惠島 美王子 氏《プロフィール》
人事総務出身者が多数を占める社労士業界において異色の経歴を持つ。元警察の刑事部出身の社会保険労務士。交番・交通課勤務を経て、本部刑事部捜査第二課・所轄刑事課知能犯係において、詐欺・横領・贈収賄事件等の知能犯捜査に従事。その後、法律事務所・社労士事務所に転職後、2022年企業の労務リスク対策に特化した社労士事務所を設立。
◆参加費 無料
◆主な対象 中小・小規模事業者
◆定 員 50名(先着順)
◆お申込み 8月23日(金)までに下記のお申込みフォームよりお申し込みください。