【11/14】情報セキュリティ対策実践講座(上田市開催)

情報セキュリティ対策実践講座  令和51114日開講

■講師:西村 元男 氏 (デジタルデマンド株式会社 代表取締役社長/ (公財)長野県産業振興機構産業DXコーディネータ)
■対象者:中小企業の情報システムを担当する中堅・リーダー・担当者等
■会場:AREC会議室(信州大学繊維学部内)
■概要:この講座では、中小企業の皆様に向けて、現代のサイバーセキュリティにおける重要な知識と実践的な対策手法を提供します。また、具体的なケーススタディや実践演習を通じて、参加者の方々が自社の情報システムを保護するための能力を高めることを目指します。
■回数・時間:全5回(180/回) ※時間はいずれも1330-1630
   ・第1回:1115日(水)
   ・第2回:1129日(水)
   ・第3回:1213日(水)
   ・第4回:1227日(水)
   ・第5回:131日(水)
■内容:独立行政法人情報処理推進機構のセキュリティ対策の考え方に基づき、実際の被害事例等を踏まえた現状理解(座学)と通信検査キットによる脅威のある通信の可視化を含む「セキュリティ分析」及び対策の立案(実践)を組み合わせた実用的な内容となっております。
■講義形式:講義、ディスカッション、グループ演習、デモンストレーションなどを組み合わせて行います。
■費用:AREC/Fiiプラザ会員:1名様11,000円(税込)、非会員:22,000
■申込:https://forms.gle/3hDJcgEp68p7WFYAA (申込:111日(水)まで)
■詳細:https://higashishinshu-ngic.com/event/5788/   
■主催:AREC、上田信用金庫、東信州次世代産業振興協議会
(事務局:上田市 構成市町村:小諸市、佐久市、千曲市、東御市、坂城町、御代田町、立科町、長和町、青木村)
■備考等:各回通して同じ方のご参加をお願いいたします。

他機関トピックス

2025年4月8日 お知らせ 米国自動車関税措置等により影響を受ける中小企業との取引に関する配慮について(経済産業省)
2025年3月10日 お知らせ 適切な価格転嫁の促進に係る共同宣言及び「価格転嫁促進アクション」について
2025年3月10日 お知らせ 2025年3月「価格交渉促進月間」の実施について
2025年3月6日 お知らせ AI時代の地域産業を担う人材の育成を考える “うえだ人材共創スクエア”キックオフシンポジウムのご案内
2025年2月28日 補助金 中小企業省力化投資補助金について
2025年2月27日 セミナー 【3月】長野県よろず支援拠点 経営支援オンラインセミナー
2025年1月17日 お知らせ 【2/2】企業内リカレント教育を促進するためのプラットフォーム「円陣」リカレントサミットのご案内
2025年1月14日 お知らせ 【上田市】ふらっと試作工房のご案内
2024年12月23日 お知らせ SNS等の広告等により労働者の募集を行う際の募集主名等の表示について
2024年12月20日 セミナー 講演会 長野県専修学校各種学校連合会東信支部・長野医療衛生専門学校共催事業