近年、職場におけるパワハラが問題になっていますが、2022年4月からは中小・小規模事業者もパワーハラスメントの防止措置が義務化の対象となりました。また、防止措置の「指針」には、カスタマーハラスメントもカバーする防止対策があり、顧客が従業員に威圧的な言動や理不尽な要求を突きつける「カスタマーハラスメント」(カスハラ)増加の背景からカスハラ対策についての課題も増えています。本講座ではパワハラ防止法の再確認とカスハラ事例等を含めた現場で役立つカスハラ対策について、従業員が被害を受けた場合の事業所・店側の対応を学んでいただきます。
【開催内容】
◆日 時 8月29日(金)14:00~16:00
◆場 所 上田商工会議所 5Fホール
◆講 師 FINE HR代表 津田 典子 氏《プロフィール》
国家資格キャリアコンサルタント、人財育成コンサルタント、元ANA 国際線チーフパーサー、客室乗務員インストラクター。インストラクターとして4年間で新人CA を400名育成、3000名超の社員研修を担当。採用コンサルタントを経て、現在は企業研修講師として全国で活躍、組織活性コミュニケーション、接客接遇、社員育成を得意とする。和光大学非常勤講師。
◆参加費 無料
◆主な対象 中小・小規模事業者
◆定 員 30名(先着順)
◆お申込み 下記のお申込みフォームよりお申し込みください。