【講演テーマ】社会の変化とこれからの学校教育~主体性と当事者意識~
【講師】工藤勇一氏
【講師略歴】
東京理科大学理学部応用数学科卒業。公立学校教員、東京都教育委員会、新宿区教育委員会教養指導課長を経て、千代田区立町中学校校長(2014年4月~2020年3月)。学校法人堀井学園横浜創英中学・高等学校校長(2020年4月~2024年3月)。
内閣官房教育再生実行会議委員(兼)(2018年8月~2021年8月)、内閣府規制改革推進会議専門委員(2021年8月~)、群馬県非認知教育専門家委員会委員(2021年5月~)、横浜創英中学・高等学校教育アドバイザー(2024年4月~)、東明館学園教育アドバイザー(2024年5月~)。FC今治高等学校里山校(顧問)(2024年6月~)、テクマトリックス株式会社 学校教育アドバイザー(2024年7月~)、一般社団法人日本の未来基研究提携調査研究会メンバー(2004年7月~)、法政大学 HOSE12030 推進本部アドバイザー(2024年7月~)、株式会社 EduTopia アドバイザー(2024年12月~)。
主な著書 学校の「当たり前」をやめた、一生徒も教師も変わる!(時事通信社)
【日時】令和7年2月26日(水) 15:00~17:00 入場14:30
【場所】上田創造館大ホール
【主催】学校法人成田会 長野医療衛生専門学校
【後援】長野県教育委員会・上田市教育委員会・長野県高等学校長会・上田商工会議所
入場無料 定員500名(先着順)