事業計画  |  活動内容  |  会員紹介  |  お問い合わせ  |  HOME
上田商工会議所女性会 平成25年度 事業計画
総務委員会 事業計画  
定期総会の開催
全国商工会議所女性会連合会総会への参加
小諸・佐久女性会との合同事業
青年部・女性会合同セミナー
商工会議所催事への協力・参加
行政機関、関連団体との連絡・
協調
会員増強実施
役員会開催
花火大会物販
市民参加型イベントの開催
新年会の開催
事業・研修委員会
図
上田真田まつりへの協力
クリーン事業(上田の花火大会会場翌朝清掃)
古切手・書き損じはがきの収集
研修会・講習会の開催
政治経済講演会
□ 会員委員会
会報「百花繚乱」編集・発行
会員交流会




 上田商工会議所女性会の前身は、昭和35年に商店主婦の会として発足。昭和52年4月に至って上田商工会議所婦人会に改組、全国商工会議所婦人会連合会(現全国商工会議所女性会連合会)に登録されてました。平成13年4月、婦人会から女性会へ名称変更され今日に至っております。
 当女性会の母体である上田商工会議所は、県下で最も早く設立され、100周年を経過した現在も活発な活動を展開しております。私ども中小企業に携わる女性経営者は、この商工会議所活動を軸にして、さらに研修努力を重ね、地域商工業の振興発展と地元社会のために貢献すべく、女性の意識の向上と自立心を養い、全会員一丸となって活動しております。