上田商工会議所「経営発達支援計画」 令和元年度実施事項評価結果について
小規模事業者支援法に基づき令和2年3月に新たに認定を受けた「経営発達支援計画」の令和2年度計画達成状況と、計画に基づき実施された伴走型小規模事業者支援推進事業について検証するため、2月3日(水)に評価見直し検討会議を開催いたしました。
この会議では、計画に基づき実施される事業実施状況や計画に対する達成状況等を事務局より報告し、第三者による実績等の評価を行い、次年度以降の事業の進め方の見直しを行い、より効果のある小規模事業者支援を行うことを目的としています。
今回は新型コロナウィルス感染症拡大に伴う未曽有の状況において、計画の実行が難しかった面がありますが、非常に厳しい状況にある小規模事業者に対する支援の在り方として、販路拡大・開拓支援や商品・サービス等の需要・市場動向調査等実行の伴った支援の強化が必要とご指摘をいただきました。
今年度の評価は別紙のとおりですが、「with コロナ」「after コロナ」を見据えて、小規模事業者が新たな日常生活やテレワーク等新たな働き方に対応したビジネス展開や、生産性向上、販路開拓等による売上拡大等が図れるよう、支援体制強化を図ってまいります。
詳細はこちら